(桜イメージ写真) 高遠の桜の開花・満開予想日がすこし変わりましたので お伝えいたします。 高遠城址公園内の桜はまだつぼみです。 最新の高遠の桜の開花・満開予想です。 http://takato-inacity.jp/h… Read more »
下諏訪町では『しもすわ開運めぐり』を開催中です。 下諏訪町にある 縁結びや子宝、安産などに関連する 6カ所の開運スポットを巡っていただき、 各所に設置されている看板に明記のキーワードを集め、 アンケートにお答えいただいた… Read more »
今年の夏に開催される 『信州デスティネーションキャンペーン』の前夜祭として、 春の信州宿泊キャンペーンを実施中です。 『信州デスティネーションキャンペーン』のテーマは、 「癒し」です。 森林浴や絶景カフェ、温泉など 新緑… Read more »
下諏訪町で行われる恒例のまち歩きイベント 「ぶらりしもすわ三角八丁」の26回目が、 4月22日(土)に開催されます。 大門鳥居の南側にある大灯籠を頂点として春宮、秋宮までの二辺と、 春宮、秋宮を結ぶ中山道を一辺とした 「… Read more »
姉妹館上諏訪温泉しんゆ料亭の朝夕のBGMを制作して頂いた shakeさんこと、木暮武彦さんのライブが、茅野市かんてんぐらで開催されます。 (萃sui-諏訪湖の囲炉裏茶の間でのBGMもshakeさんのヒーリングMusicを… Read more »
北澤美術館では、創設35周年記念として、 ガレ芸術誕生の秘密に迫る特別企画 「ガレのジャポニスム展 ―日本美に注がれた熱いまなざし―」が 4月3日(月)から開催されます。 19世紀末中頃に開催された 万国博覧会への出品な… Read more »
岡谷市の北部鉢伏山から 諏訪湖へと流れる横河川の両川岸には、 主にソメイヨシノなどの桜が約400本連なっています。 毎年桜の季節に「横河川桜まつり」が行われ、 今年は4月8日(土)~16日(日)に開催されます。 横河川河… Read more »
岡谷市にある出早公園では、 「第12回出早公園かたくり祭り」が、 4月16日(日)から開催されます。 カタクリは里山の春を告げるユリ科の多年草で、 開花期間が約2週間と短いので 「春の妖精」とも呼ばれています。 出早公園… Read more »
諏訪地方にもやっと春の兆しが見えてまいりました。 楽しみなお花見の季節がやってまいります。 今年も諏訪エリア観光スポットの 桜の開花予報をお伝えしてまいります。 3月16日現在の 高島公園、諏訪市湖畔公園と西山公園の桜、… Read more »
高遠 桜 2017 の開花・満開予想日は 今後の気象により変動いたしますので、 随時お伝えしてまいります。 *日本気象協会3/15発表 ・開花予想 4/11 ・満開予想 4/17 *ウェザーニュース3/14発表 ・開花予… Read more »