永守コレクションオートマタ展2018

リニューアルオープン2周年記念 『永守コレクションオートマタ展2018 からくりオルゴール人形の世界』が、 日本電産サンキョーオルゴール記念館すわのねで開催されます。 「オートマタ」とは、 18世紀~19世紀ごろにヨーロ… Read more »

高遠城址公園さくら祭り2018

天下第一の桜と称され、 「日本三大桜の名所」に数えられることもある 伊那市高遠町の「高遠城址公園さくら祭り」が、 4月1日(日)から行われます。 高遠城址公園内の 約1,500本のタカトオコヒガンザクラが見頃を迎えると、… Read more »

諏訪湖いちご園「いちご狩り」

    冬の間はとっても寒い諏訪エリアですが、 暖かいビニールハウスの中で「いちご狩り」はいかがですか? 「30分食べ放題」でいちご狩りのできる「諏訪湖いちご園」は、 萃sui-諏訪湖から車で10分程の場所にございます。… Read more »

北澤美術館「ShinPA in諏訪」

若手作家によるグループ展 「ShinPA(シンパ)in諏訪」が、 諏訪湖の畔にある北澤美術館で、 3月4日(日)から開催されます。 桜花図の第一人者といわれる日本画家 中島千波さんから教えを受けた14人の作品が、 東京藝… Read more »

夕暮れ時の諏訪湖

久しぶりの夕暮れ時間。 諏訪湖の氷も少しずつ溶けてきております。 早く暖かくなって欲しい気持ちと、 名残惜しい気持ちと。。 御神渡りがなくなってしまうのは、 やっぱり少し寂しいですね。 萃sui-諏訪湖 岡本

SUWAガラスの里「MOCCAコンサート」

安川桃さん、カンナさんの姉妹ユニット「MOCCA」が、 木のオカリナ『樹・音(じゅね)』で音楽を奏でるコンサート 「MOCCAコンサート」がSUWAガラスの里で開かれます。 『樹・音』は、姉妹のお父様である オカリナ奏者… Read more »

第12回すわをかしまつり

諏訪地域の菓子店が集合するイベント 「第12回すわをかしまつり」が、 明日2月17日(土)に、 諏訪市文化センターで開催されます。 今年は諏訪地域から約20店舗が参加し、 和菓子や洋菓子、パンなどの 定番商品から新作まで… Read more »

小さな絵本美術館*春の企画展

小さな絵本美術館の冬期休業明け営業再開のお知らせです。 <営業再開日> ☆岡谷本館 :3月17日(土) ☆八ヶ岳館 :4月7日(土) <営業再開後の企画展> ■ 岡谷館 ・開催期間 :2018年3月17日(土)~5月14… Read more »

第16回沢底福寿草まつり

「第16回沢底福寿草まつり」が、 辰野町の沢底入村ふれあいセンターにて 2月24日(土)と25日(日)に開催されます。 諏訪地方周辺にも やっと春の便りが届きました。 今年の冬が寒かった分、 余計にうれしさを感じさせてく… Read more »

原田泰治が描く 美しい日本の童謡・唱歌展

「開館20周年記念 原田泰治が描く 美しい日本の童謡・唱歌展」が、 3月1日(木)より 諏訪市原田泰治美術館で開催されます。 原田泰治さんが、 未来に残していきたい童謡・唱歌一曲一曲の イメージにあわせて描いた作品をご覧… Read more »