2018原村高原朝市

地元で採れた新鮮野菜などが並ぶ 「2018原村高原朝市」が、 7月15日(日)~9月24日(月・祝)まで開催されます。 今回で30回目を迎えるこの朝市は、 八ヶ岳美術館向かい側にある 原村ペンションビレッジ内の「イベント… Read more »

長野県観光インスタアワード

長野県は、7月1日(日)から実施される 「信州アフターデスティネーションキャンペーン」の一環として、 『長野県観光インスタアワード』を実施します。 キャンペーン期間中に 長野県へ旅行された方と長野県にお住まいの方を対象に… Read more »

信州高原野菜の収穫体験

信州高原野菜の収穫体験などはいかがでしょうか? 『信州ふじみ おひさんぽ』の第5弾 “信州高原野菜の収穫体験コース”が 7月22日(日)に開催されます。 八ヶ岳山麓産のブロッコリーを収穫し、 採れたてのブロッコリーをその… Read more »

展望露天風呂「綿雫」

諏訪湖を一望する展望露天風呂「綿雫」 https://www.sui-suwako.jp/spa/ 当館オリジナルの湯浴みを着ていただき、 混浴で神秘的な諏訪湖を眺めながら寛ぎの時間をお過ごしいただけます。 湯浴みは、肌… Read more »

収蔵作品展「カイコも繭も糸も ハカル。」

収蔵品展「カイコも繭も糸も ハカル。」が、 岡谷蚕糸博物館で開催されています。 明治時代以降、 その重さや長さ、太さなどを計ることができる 様々な計器が開発され、使用することで 品質向上に役立ててきました。 本展は、江戸… Read more »

第23回諏訪湖一周ウォーク

毎年、秋に諏訪湖で開催されるイベント 「諏訪湖一周ウォーク」が 今年は9月23日(日)に開催されます。 テーマは、 「自然と文化に親しみ、 健康と友情を育む、ふれあいウォーク」です。 7月1日(日)よりお申込み開始となり… Read more »

しもすわサマーイルミネーション2018

「しもすわサマーイルミネーション2018」が、 今年も開催されます。 ■開催期間 :2018年7月22日(日)~9月2日(日) 下諏訪町の赤砂崎公園内の多目的広場に、 公募によるイルミネーション作品が展示され、 美しい光… Read more »

諏訪湖サマーナイト花火

今年の夏も 諏訪湖で毎夜花火が打ち上げられるイベント 「諏訪湖サマーナイト花火」が開催されます。 7月22日(日)から35日間(8/15を除く毎夜)、 音楽に合わせて約800発の花火が 諏訪湖の夜空に打ち上げられます。 … Read more »

諏訪市博物館「高島藩の甲冑」

企画展「高島藩の甲冑」が、 諏訪市博物館にて開催されます。 江戸時代の諏訪地域「高島藩」を治めていた 諏訪家や家老千野家などの優品をはじめ、 諏訪に伝わる歴代高島藩ゆかりの甲冑が展示され、 江戸時代における甲冑のかたちや… Read more »

上諏訪温泉宿泊感謝イベント

上諏訪温泉に宿泊される方々に、 日頃の感謝をこめて 「~海の日なのに!諏訪湖で花火~      上諏訪温泉宿泊感謝イベント」が、 7月16日(祝・月)に開催されます。 約3,000発の花火が上諏訪の夜空を彩り、 音楽との… Read more »