諏訪地方の紫陽花の名所として知られている 岡谷市湊にある小坂公園(小坂観音院)で、 6月24日(日)から 「由布姫あじさい祭り」が開催されます。 小坂公園は、 別名「あじさい公園」と呼ばれていて、 公園内に植えられている… Read more »
クラフトイベントが多い八ヶ岳エリアですが、 そのなかでも多くの来場者で賑わう 『八ヶ岳クラフト市』が、 原村の八ヶ岳自然文化園で開催されます。 毎年、夏と秋に行われる恒例イベントで、 今年の夏の市は平日を含む3日間での開… Read more »
お食事は、完全個室の料亭会場にてお召し上がりいただけます。 職人が手間暇かけたお食事を 個室料亭にてごゆっくりとおたのしみくださいませ。 https://www.sui-suwako.jp/cuisine/ 大橋
シルク機織り体験ができるイベント 「初心者でも簡単 シルクの里で織り体験」が、 原村の八ヶ岳自然文化園で開催されます。 板に衣装をかたどって釘を打ち、 その釘に糸をかけて織る「板織り」や、 縄文時代から受け継がれている … Read more »
こんばんは。 屋上露天風呂「綿雫」からの夕景です。 梅雨入りして、スッキリしない日が続きますね。 蒸し暑く、体調を崩しやすい時期でございますが、皆様ご自愛くださいませ。 萃sui-諏訪湖 岡本
諏訪湖畔にある北澤美術館で、 これから開催されるワークショップのご案内です。 ★ワークショップ「ラ・カスタ 香りの手作り体験」 エミール・ガレ、ドーム兄弟、 ルネ・ラリックのガラス工芸品のなかから、 日本の花をテーマにし… Read more »
「霧ヶ峰自然教室 フルムーンミーティング」が、 6月28日(木)に開催される予定です。 このイベントは、 満月の夜にだけ行われ、 月明りに照らしだされた八島湿原を ガイドさんと一緒に歩きます。 観光客で賑わう昼間と違って… Read more »
JR東日本が主催の 四季折々の絶景ポイントを巡る日帰りイベント 「駅からハイキング&ウォーキング」が、 7月1日(日)~7月16日(月)まで開催されます。 今回は、下諏訪駅スタートの 『「しもすわ開運めぐり」甲州道中~下… Read more »
「世界和太鼓打ち比べコンテスト」が、 6月30日(土)と7月1日(日)に 岡谷市の長野県男女共同参画センターあいとぴあホールにて開催されます。 このコンテストは、 世界の打ち手が技と力を競いあう迫力満点のイベントで、 今… Read more »
岡谷市のイルフ童画館では、 6月16日(土)より、 「林義雄展‐童画の系譜‐」が開催されます。 童画家の林義雄さんは、 武井武雄さん、黒﨑義介さんらともに、 1961年に日本童画家協会を結成しました。 100歳を超えても… Read more »