第15回沢底福寿草まつり

fukujyusou 辰野町の沢底入村ふれあいセンターにて、 2月25日(土)と26日(日)に 「第15回沢底福寿草まつり」が開催されます。 25日(土)の開幕式は午前9時から行われ、 ほたる太鼓演奏や子供花笠踊り、 地元の中学生による吹奏楽部演奏などが披露され、 25日(土)と26日(日)は、 もちと豚汁の販売などもあります。 その他、湯茶のサービスや 農産物も販売される予定です。 ☆開催日時 :2017年2月25日(土)・26日(日) 午前9時~午後3時まで (3月19日(日)まで鑑賞できます) ☆会場   :沢底入村ふれあいセンター(辰野町大字沢底3170) (福寿草群生地は、沢底入村ふれあいセンター付近の土手) ☆お問い合わせ :辰野町観光協会事務局 TEL 0266-41-1111 3月19日(日)まで家の裏土手が開放され、 整備された遊歩道を歩きながら福寿草を楽しめるそうです。 沢底公民館から送迎バスも運行されるそうですよ。 イベントの詳細につきましては、こちらをご覧ください。 http://kankou.town.tatsuno.nagano.jp/play/info/fukujuso-matsuri.html 「永遠の幸せ」や「祝福」などの花言葉を持つ福寿草。 ぜひ、足をお運び頂き、 春の訪れを感じていただけたらと思います。 吉本 順子

空室検索 チャットボットに質問
TOPへ戻る
クラシックプレミアムディナー
寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り2丁目5-27

ご予約・空き室のご確認、
お問い合わせはこちら

【受付時間】9:00〜18:00